希望給与の正しい回答の仕方
転職して給与は上がる?下がる?
転職をする際、やっぱり気になるのは給与。
キャリアインデックスさんの調査結果を見ても、
若手、ミドルともに転職で注目するポイント1位は給与です。
できれば給与アップしたいけど、
お金のことってなかなか言いづらい・・・。
給与交渉を含めて諸々のことは誰かに相談したいという方は
人材紹介サービスがオススメです。
千葉キャリでも無料カウンセリングをやっていますので是非ご利用下さい。
そもそも企業が聞きたい現在の収入や希望年収って何?
現在の収入や希望給与を伝えるときに気をつけたいのは、
「額面」なのか、「手取り(税金とか引かれた後)」なのか。
回答は額面で行うのが一般的です。
良くあるのが手取りで回答してしまったために、
給与がガクッと下がったという事例。
【源泉徴収票の「支払金額」欄に記載されている額面金額】 を回答するようにしてください。
希望給与の伝え方
給与については企業担当者ともよく話題にあがります。
ある企業では
「先に希望給与を伝えてくる人はお金のことばかりで印象が悪い」
別の企業では
「給与を主張してこない人は受け身な印象を受ける」
など考え方はバラバラ。
では、どのように回答するのが正解なんでしょうか。
結論から言って、正解はありません。
とはいえ、給与交渉のやり方、タイミングは存在しますので
そちらをご紹介していきます。
履歴書での希望給与の伝え方
〇〇〇万円と具体的な金額を書けというサイトも存在していますが、
書類選考のやり方を考えると、希望給与欄が想定給与をはるかに超えていた場合
それだけで見送りにしてしまうケースも。
会ってみて、とても良い人なので想定給与を超える提示をしたというお話もよく聞きますので、
「貴社の規定に従います」
「応相談」
と一旦は記載しておき、面接の中で希望給与を伝えるのが無難です。
面接での希望給与の伝え方
給与交渉を行うタイミングは
「御社にとても興味がある」と伝えられ、
かつ
「あなたと一緒に働きたい」と思ってもらえる
面接後半で行いましょう。
その際、「御社規定に従うのは前提」という謙虚な姿勢も忘れずに。
希望給与を伝える際は、
・現在(前職)の給与
・希望給与
をはっきりと自信をもって伝えましょう。
給与アップを目指す際や、高額な希望給与については、
根拠を示せるよう入念な準備をしておきましょう。
・営業職であれば、営業成績をまとめた資料や身につけたスキルを示せる提案書を用意する
・エンジニア職であればスキルシート、自身で作成したアプリのソースコードを用意する
・デザイナー職であればポートフォリオを用意する
など工夫が必要ですね。
よく「給与交渉すると印象が悪くなるのでは?」という質問を受けますが、
気にせず謙虚に主張しましょうと回答しています。
内定を得ることがゴールではないはず。
ご自身のキャリアプラン、ライフステージに合った転職を目指しましょう。
ということでステップとしては、
①自分の給与をチェック(源泉徴収票を用意)
②自分の希望給与を設定する
②給与交渉が可能な会社か判断する
③給与交渉は面接の後半に
です。
良いご縁が結べるよう千葉キャリも頑張ってまいります。