自己都合退職でも有給は取得できるのか
有給休暇は、退職により会社との関係が無くなると自動的に消滅します。
そのまま消えてしまうのはもったいないので使い切りたいと考えるのが一般的なのではないでしょうか。
ですが、自己退職でも有給休暇の取得は可能なのでしょうか。
また、もし退職日より有給が多く残っていた場合、会社は買い上げてくれるのでしょうか。
自己都合退職でも有給休暇の取得は可能
原則として会社は労働者の有給の取得を妨げることはできません。
なので極端な話、最短の日数で退職日を申し出て、全部を有給休暇にすることも法的には問題ありません。
ですが、このようなやり方はトラブルの種を作るだけであまりスマートではないです。
ちなみに本人に休む気がなければ、退職の際に有給を消化する必要はありません。
会社の方から退職者に対して、有給消化の有無について確認してくるとは限らないので気を付けてください。
最終出勤日と退職日を決める
退職に合わせて残っている有給を消化するには2つの方法があります。
・最終出勤日の後に有給を消化して、退職日を決める方法。
・引継ぎ等を終わらせて有給を消化した後、挨拶等で出勤してから退職する方法。
どちらの方法が良いかは、上司と相談して決めるのが良いでしょう。
ただ、有給が相当日数溜まっている場合は、退職日が思ったよりも先になることがあります。
次の転職先がすでに決まっている場合、泣く泣く有給を捨てることもあります。
会社に有給の買い上げ義務はない
法定日数内の有給休暇を買い上げることは、労働者の休む権利を奪うことになるので認められていません。
ただし、退職時に消滅する有給休暇を買い上げにするのは例外的に認められています。
とは言え、基本的に会社に買い上げ義務はないので、買い上げを拒否される可能性もあります。
「有給を買い取って欲しい」と要求するのは、人によっては勇気の必要な行動です。
消化しきれない有給があって、どうしても無駄にしたくないのであれば相談すると良いでしょう。
有給はあらかじめ計画的に消化しておくのが理想です。
様々な理由でなかなか取得できなくて余らせている方も多いことでしょう。
せっかくの権利を何もせず消滅させてしまわないように、事前に確認しておきましょう。