就職・転職活動には社長ブログを読むことも大事
最近、頻繁にブログを更新するようになり、他人のブログもちょこちょこ読むようになりました。
アメブロのマイページって便利ですね。。。
特に知っている人のブログを読むのが面白いですね。
その人の内面や考え方の違った一面が見えたりします。
ブログは営業のための情報収集としても効果的ですが、就職活動や転職活動においてもとても重要な情報源です。
就職活動=営業活動ですから、特に社長ブログの有効活用をしてほしいと思います。
そんなことを感じた話をひとつ。
最近お会いした社長のブログに「挨拶」について書いてありました。
社員の査定についての話だったのですが、査定の基準に
「元気で明るくあいさつができているか?」
という項目があるそうなのです。
一見、普通の基準なのですが、その判断の仕方について語ってあったのがとても重要なポイントです。
以下、その社長のコメントをそのまま抜粋します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ、大きな声で元気に明るくと言っても
人それぞれ声の大きさは違いますし、判断しにくいですよね。
このあいさつのポイントは、自分から積極的におこなっているか。
例えば僕と朝、社員が会った時に
僕から 「おはよう」 とあいさつをして
社員が 「おはようございます」と言ったとします。
この場合、僕はあいさつですが、
社員はあいさつではなく、返事になります。
と言う事は、自分から 「おはようございます」 「こんにちは」
など声をかけていけてるか。
ここが重要ポイントです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
査定の話がテーマですが、これってまさに同社の求める人材像に直結する話ですよね。
社員の査定ポイントに「元気で明るい挨拶ができているか」が入っているわけですから、採用時にも同じ視点で人を見ているということです。
しかも、「挨拶に対する返事よりも自ら挨拶できるかどうか」を重視しています。
ということは、面接で会社に訪問した時に、それができていなければ、その時点でこの社長の「お眼鏡に適う人材」ではないということになるんですね。
この会社では最近、人材の募集を行っていましたが、応募した人のどれくらいがこのブログを読んでいたのでしょう?
中小企業の人材採用に携わっている経験から感じるのは、半分以上の人が読んでいないだろうなということなんです。
非常にもったいないことです。
社長ブログを読むことで、その社長の人柄がわかると同時に、経営に対する考え方も感じることができるんです。
社員に対する考え方、指導に対する考え方、社会に対する考え方など。
人材採用に関するテーマではなかったとしても、何かしら「社員に求めるもの」を感じることはできるものです。
これが、就職活動や転職活動をする際にとても大事なことなんですね。
だって中小企業は社長で決まるんですから。
社長の人材に対する考え方で社風や組織風土が決まります。
それを事前に垣間見れるわけです。
ブログを読んで「ちょっと自分とは合わないな」と思ったら合わないんですね(笑)
会社の価値観と自分の価値観のベクトルが同じ方向を向いているかどうかはとても重要です。
価値観の全く違う会社に入社しても絶対に長続きしません。
社長ブログはそれを事前に確認することのできる情報源になるのです。
自分の人生を決める会社選びなのですから、事前にできることはできる限りやっておきましょう。
社長のブログを全部読んでから面接に臨むという意識があってよいのではないでしょうか。