忘年会は必須?
先日読んだ忘年会についてのアンケートの結果。
半数近くの44.2%が「参加したくない」または「どちらかというと参加したくない」とのこと。
私もどちらかというと参加したくない派でしたが、職場の忘年会に断れる雰囲気がなかった
(世代?)ので、そんなことは言えなかったなあ。
ちなみに、二次会は、帰るふりして上司から逃げて、先輩とこっそり落ち合う派でした。
思ったより否定派の比率が高かったので、実際どうなんだろう?と、社員に聞くと、
「旦那は今年は事業部の忘年会には参加しなかった」という人が普通にいました。
先日、企業向けセミナーで「昭和型マネジメントからの脱却」というテーマがありましたが、
社員の「働くこと」「働き方」への価値観が変わっていることを改めて認識しますね。
「忘年会に参加するのは当たり前」は
「残業するのは当たり前」「会社に出社するのは当たり前」
というのと根っこは同じかもしれません。
自分の過去の価値観を捨てないと、「働き方改革」もままなりませんね。
ということで、一方的に忘年会の案内を出していた姿勢を改め、
今年は自由参加ということで、参加したい人を募集したところ、無事全員参加。
この記事を社内に共有していたので、「不参加!」とは言えない雰囲気があったようですが(笑)、
個人的にはホッとしました。
忘年会くらい社内の行事として楽しめる社風にしたいなあというのが本音。
立場が変わると勝手なものです。。。
他のアンケートを見ると、「忘年会も仕事の一部だと思うから」というのが参加理由の1位でしたが、
素直に「楽しい」と思える忘年会にしたいなあ。
楽しみをとっておくために、忘年会のビンゴ大会の景品はまだ内緒です。