会社説明会の日程が続々
年が明け、2011年卒の新卒採用に向けて、各企業の会社説明会の日程が続々と決まってきているようです。
中小企業においてもいよいよ採用活動が本格化ですね。
就活生にとっては、長い戦いとなるわけですが、前向きに頑張ってほしいと思います。
大事なのは、気力と体力です。
どちらが欠けても、いい結果にはつながりません。
自分の気力や体力のバロメーターを持っておくことといいと思います。
僕たちの営業活動でも期(1年)や半期(半年)、クオーター(3か月)などの長期的な目標達成をするためには、気力がとても大事になります。
気力を充実させる一つの要素は自信です。
自信を持ち続けるためには、少しでもうまくいっているという実感を持つこと、成功体験をし続けることが大切。
そのために、いろいろな指標をとります。
例えば、訪問件数や、アポ獲得率、契約率といった指標です。
全体的な目標達成率だけでなく、その前提となる指標をチェックするのです。
この指標が改善されていれば、必ず成果につながりますから。
長いスパンで考えれば、結果の出る時もあれば、出ない時もあります。
その結果の出ていない時に、これらの指標をチェックして、今は成果は出ていないが、ここはちゃんと改善されているんだから大丈夫だ!という確認を行うことが大事なのです。
それによって、結果が出ているときも出ていない時も、自信を失うことなく、高い気力で活動できるのです。
就職活動では、営業活動のように簡単にチェックできる数字はないかもしれません。
だから、何が改善されているかという自分の成長をチェックする術を用意しておくといいかもしれません。
その術として、日記を書くことをお勧めします。
ちなみに、僕は、今年から毎日日記をつけ始めいています。
5日目ですから、3日坊主にはならずにすみました(笑)
去年の11月ごろに来年から日記をつけようと思い立ち、日記を買ったところ、知人の今村氏から本を出版したという連絡があったのですが、その本が
「1分間の日記で夢は必ずかなう」
だったのです。
なんというタイミングだろうと驚き、読んでみたのですが、日記を続ける秘訣や日記の活用の仕方など、大変勉強になりました。
まだ5日目ですが、とてもいい感じです。
日記を書く時間が楽しいですね。
といっても3分程度なのですが。
日記の活用の仕方は人それぞれの自由ですが、毎日の活動を振り返り、どこか改善した点、成長したと思う点を自分でしっかり認識し、自信を持ち続けるために役立つツールであることは間違いありません。
後で振り返ると面白いと思いますし、関心のある方はチャレンジしてみてはどうでしょうか。
1年後に、就活体験記として本にできるかもしれません。
それくらいのリラックスした気持ちで長い就活を捉えた方がうまくいくと思いますよ。