研修の効果を出すために
先週末に開催した千葉キャリ主催の「顧客別課題解決営業実践講座」。
大変密度の濃い研修でした。
この営業力トレーニングの研修に当社の営業担当者も受講生として参加しました。
「お客様の成功に貢献する」ために営業活動をするということで、とても多くの気づきを得ていたようです。
中でも、自分のロールプレイをビデオで見たことのショックが大きかったようです。
「顧客志向で考える」「相手の話に共感する」など、分かっていてもなかなかできるものではありません。
ぜひ、実践での成果につなげてほしいと思います。
昨日、そんな彼に研修後の報告を受けました。
そこで、研修を実践に活かすことの難しさを改めて感じることに。
研修が終了後、強い危機感を感じたのか、早速週末に気づきのまとめとアクションプランの作成に取り掛かったそうです。
しかし、思うように考えがまとまりません。
3時間やってあきらめて、翌週に先延ばしすることにしました。
そして、昨日、火曜日。
その後、気づきのまとめとアクションプランは全く進んでいないとのこと。
彼曰く、「今週末まで手をつけられそうにない」と。
もしや、これはいつもの、先延ばしにしてうやむやに。。。パターンです。
これを聞いて、研修というのは、その後のフォローがいかに大事なのかを改めて感じました。
研修を受けた人の多くが彼と同じパターンになるのだと思います。
今回の受講料も決して安いわけではありません。
高い受講料を出して、社員を研修に出したのに、ほとんど成果がない。
研修なんか無駄だという経営者が多くいる気持ちもわかります。
研修の中で気づきを得て、モチベーションも高まっています。
でも、週が明けると、目先の業務に追われる日常に戻ってしまう。
これが現実、恐ろしいですね。
講師がしきりに言っていました。
月曜日から研修で学んだことを実践に移しましょう。
そして、参加者はみな、「絶対に月曜日からやります!」と決意表明していました。
あの時のモチベーションと気持ちの高まりはどこに?(笑)
ここで一歩踏み出すことのできる人だけが、着実に成長していくのですね。
通常なら、彼に関してもこのままうやむやになってしまうところです。
ところがどっこい、
今回の研修は、11月と1月に2日間の研修があり、計3回6ヶ月となっているのです。
そのため、研修後に今後のアクションプランの提出は宿題。デッドラインも決まっています。
そして、次の研修までに課題も出ています。
うやむやにはできません。やらざるを得ない環境です。
今回は、研修の成果が出るところまで追いかけます。
覚悟してもらいます。逃しませんよ!(笑)
営業スキルをブラッシュアップして、新たなステージで活躍してくれることを期待しています。