組織風土改善勉強会
昨日は、全社員で組織風土改善のための勉強会を行いました。
神戸製鋼、NISSAN、SUBARU、東レ、東洋ゴム、KYB・・・と、ここ数年大企業における不祥事が後を立ちませんが、不祥事の背景には組織風土、企業文化の問題があると思います。最近では、飲食店におけるバイトテロの問題もよくニュースになります。
当社では不祥事があったわけではありませんが、社員の価値観が揃っていないなあと感じる出来事が何件かあったため、勉強会を実施することにしたのです。
ちなみに、2月に不適切動画が大問題となった大戸屋では3月12日に従業員勉強会と店舗清掃のために全店休業するそうです。全店を閉じてでも全社員で考える場を作るというのはとても大事なこと。一斉休業で約1億円の売上が減る見込みのようです。。。勉強会の時期が近いこともあり、経営の姿勢にとても共感しますね。
好ましい組織風土を作るための5つの要素
・同一の危機感
・共通の価値観
・自信と信頼
・感謝の気持ち
・高い欲求水準
事前に社内で社内アンケートを実施したところ、組織風土に対する課題感にはかなりのばらつきがありました。点数が高いほど課題感が強いのですが、上下で2倍以上の差が。
課題感が強ければいいというわけではありませんが、余りに差があるとお互いの不信感にもつながります。この状況を把握して共有できただけでも貴重な機会でしたね。
アンケートの集計をもとに考察した結果、当社では現状、「高い欲求水準」と「信頼」の部分が少し足りていないのではないかということに。具体的な対策などはこれからですが、よい話し合いができたなあと思います。
勉強会の終了後は、会議室で交流会。今回はローストビーフが大当たりでした!