学生の就活支援が個人の収入になる?
新卒分野においても中途分野においても「リファラル採用」がどんどん進んでいますね。
新卒に特化した新たなリファラル採用サービスが誕生したようです。
Orarioが3月5日にスタートした就活メンターズ
参考記事:OB訪問を“副業”にする新卒リファラル採用サービス
メンターは、メンタリングを通じて学生の特性を把握した上で、適していると考えられる求人企業に対して推薦文を送ることができる。担当学生の入社が決まった際には、お祝い金(10万円〜)がメンターに支払われる。メンタリングは学生の課題に応じて「自己分析・ES添削・面談練習など」を実施するという。これは対面に限らず、ビデオ通話、チャットでも可能
とのことで、学生への就活支援が個人の収入となる時代なんですね。
メンターになるには審査を通過しないといけないようですが、ここでの審査は重要です。学生の課題に応じて「自己分析・ES添削・面談練習など」を実施するって結構、責任重大。
お金目当てで軽く考えると危険です。善意があだになることもあるので、中立的に責任感を持ったメンタリングを保証したり、維持したりする仕組みが大切だと思いました。
それにしても就活支援、採用支援のための新しいサービスがどんどん立ち上がります。学生、企業、それぞれの課題解決にどれほど本気で取り組むのか。
魂のないサービスはすぐに淘汰されてしまいます。うちも地域に特化した人材会社として、サービスの改善、開発にもっと力をいれていかないとですね。