面接力のアップが大きな課題!
千葉キャリでは現在、人材紹介サービスに力を入れていますが、
この人材紹介が思いのほか難しい。
あまり想定していなかった課題にもろに直面しています。
それは、「中小企業の採用力の低さ」
お客様が内定を出したにもかかわらず、辞退される確率が思いのほか高いのです。
新卒も中途も同じですが、優秀な人材というのは複数の会社から内定をもらうもの。
(個人的には、転職においては「どうしてもこの会社に行きたい!」1社を
絞るのが理想だと思いますが)
「この人材なら!」と思って内定を出したのに、他社に取られてしまうということが
しばしば起きています。
企業力で他社に劣るというのが一番の理由ではありますが、規模や待遇が劣っていても
採用力の高い会社では中途の内定者に辞退されるということはあまりありません。
なので、面接力にも大きな問題があるように思います。
面接というのは、求職者を見極める場であると同時に、
口説く場でもあると思います。
中小企業においては、この「面接は口説く場」という捉え方が薄いのかもしれませんね。
求職者を選ぶ場としてのみ考えているようだと、優秀な人材には逃げられてしまいます。
語弊があるかもしれませんが、「上から目線」ではダメなのです。
つい先日も、「非常にいい人材なのでぜひ採用したい!本人とも意気投合してばっちり」
という話を社長からいただき、本人に内定を告げたところ、
選考中の他社を選ばれてしまったということがありました。
本人とも意気投合してばっちりと思っていたわけですから、社長もびっくりです。
でも、これって結局、求職者の本音を把握できていなかったということです。
把握できていれば全力で口説き落としに行けたかもしれません。
採用は営業活動と同じ。
ハードルをしっかり把握し、そのハードルを解除してクロージングする。
このハードルが見えていないと思わぬ理由で契約には至りません。
ということで、ホント、面接力の強化が必要ですね。
中小企業の採用の支援を行う弊社にとっては、お客様の面接力強化の
サポートができることがこれからの営業に求められる重要な要件となります。
社員のレベルアップをしっかりと図って、サービスレベルをアップしたいと思います。