外回りが多い人必見!暑い夏・ジメジメ梅雨対策8選
関東も6月初旬に梅雨入りしましたね。 それほど雨の日が多いとは感じませんが、ジメジメした多湿な気候は梅雨ならでは。 時々急にやってくる猛暑日もグッタリしてしまいますね。 そこで今回は、前回の外回りに役立つツール紹介に続い […]
外仕事も効率的に!欠かせないツールやお役立ちアイテムをご紹介
ITツールがどんどん進化し、リモートワークを始めとした柔軟な働き方をする方が増えています。 必要なツールがあれば在宅や直行直帰で仕事ができる状態になり、とても便利になっていますね。 どんなツールがあれば仕事が捗るのか… […]
Good&Newでポジティブ思考!活性化するチームづくりに最適
千葉キャリでは毎週月曜日の朝礼で、「Good&New / グッド アンド ニュー」を行っています。 業務連絡だけの朝礼に、ちょっとスパイスを入れてみませんか? ポジティブ思考になる、チームが活性化する… そんなGood& […]
千葉キャリが大事にする18のクレド(信条)
千葉キャリでは、皆の行動指針となる「クレド」があります。 皆さんのお勤めの会社にもありますか? クレドって何のためにあるの? 企業理念と何が違うの? そんなところから、なぜ千葉キャリがクレドを大切にしているのかをお伝えい […]
楽しい?ダルい?社員旅行や会社レクの在り方
皆さんの会社では、社員旅行などの会社レクは開催されていますか?そのイベントに参加していますか? 先日聞いていたラジオで、 「後輩が交通費が自己負担なら社員旅行に参加したくないと言うのですが、何と話せばよかったのでしょうか […]
桃太郎は優秀なマネージャー?
先日、NEWSPICKSで「桃太郎に学ぶ、今日から使えるプロジェクトマネジメントの秘訣」という記事がありました。 童話にたとえて、分かりやすくプロジェクトマネジメントの手法を解説するということで、桃太郎がどうして優秀なマ […]
3つの風
良くも悪くも何かと話題に上がることの多いキングコングの西野亮廣氏。考え方が先進的だし戦略的だし、学べることがたくさんあるなあと感じます。 最近出た、「新・魔法のコンパス」もなかなか面白かったです。 人生には3つの風がある […]
ノルマ
マイナビが20新卒に行った就職意識調査で共感した点があります。 それは、行きたくない会社のトップが「ノルマのきつそうな会社」(34.7%、前年比3.8pt増)だったこと。ちなみに、これまでは、19年連続「暗い雰囲気の会社 […]
会社は信用ならない
先日、マイナビが20新卒に対して行った就職意識調査で、志望企業選択のポイントについて、「安定している会社」が39.6%で2001年の統計開始以来初めてトップになったとありました。2001年から19年卒の調査までトップだっ […]
社内交流を図ろう!ランチミーティングのすすめ
千葉キャリでは5年ほど前から「ランチミーティング」を開催して、社内コミュニケーションの促進を図っています。 社内コミュニケーションを活性化する方法は多数ありますが、ランチミーティングが長く続いている訳は時代にあった交流の […]